おはよう朝ごはん♪
(朝ごはんでない日もあります)

食べられるということは
決して、あたりまえではないのですね

食べられる今朝に感謝しつつ

「いただきま〜す」



   2011     1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

   2012     1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月


このコーナーを立ち上げて
1年がすぎました

食べない日は、1日たりともないので
楽しんでこのコーナーをアップしているのですが
4月は、「素材のリレー」と枷をかけたために
しんどかったです

これからは、もっと気楽に守備範囲を広げ
旅行先で出合ったおいしい一品や
外食もとりあげてみます




麦ごはんを炊きました  31日

土鍋で毎日一合ごはんを炊くのですが
麦を入れてみようと思いました
麦のぷつぷつした歯ごたえ
好きなんです

というわけで今朝は麦ごはん定食

中央の小皿はかつおの酒盗
ごはんに乗っけて海苔で巻くと
お代わりしたくなります


笹イカ  30日

笹イカ
長さが30センチほどもあります
4分の1はお造りに、4分の1は煮付けに
あとは冷凍しました
甘くて、柔らかくって
おいしかったです


ゆばごはん  29日

雷鳴のとどろく中
友人とゆば泉でランチしました


牛丼風  28日

昨夜の肉じゃがを丼にしました
朝、これと味噌汁を食べたら、晩ごはんまで
おなかが減りませんでした

自作のこのお皿、使いやすくって気に入っていて
今日は小鉢をひねってきました


おにぎりモーニング  27日

焼きおにぎりと夕べのお残り

鮭缶ときゅうりのマヨネーズ和え
えんどう豆のたまごとじ
ほうれん草の胡麻和え
ブロッコリー

ゆば・ちりめんじゃこ・山椒の煮物


おいしく炊けました
丼にもしました


うーがとママとランチ  26日

牛肉・チキン・豚肉・魚・野菜……
バランスよく乗っていて
味もバラエティ豊か
スープはカリフラワーのポタージュ
どれも、おいしかったです


 山形野菜のだしパスタ 25日

それはそれはおいしかったです
「だし」は山形の名物

半分食べてから

わんぱくたまごを落としていただきました


老松の夏柑糖 24日

到来物です
寒天のハラリとしたさっぱりした味は
思い出とつながっています

この季節になったのだと
ありがたくいただいてから東京に向かいました


フォー  23日

河原町丸太町のベトナム屋台店で
麺は太麺・中麺・細麺とあって
細麺は春雨より細いです


ランチ会   22日

北山通りピノのオードブル
おいしかったです


揚げソバ   21日

酢をいっぱいかけて
食べました


焼きうどん 20日

スパムが入っています


ニラ雑炊  19日

ちりめんじゃことお餅を入れて
たまごで閉じました


スープうどん   18日

オリーブ油でにんにくを炒めたあと
ソーセージといっしょに人参・玉ねぎ・じゃがいも
トマトをいれて煮込んでおく
食べるときにうどんを


土鍋ごはん 17日

おかずは、味噌汁以外は冷蔵庫から出して
器に入れただけの手間要らず

納豆(山芋・たまご)・ちりめんじゃこ(ごま)
冷奴(ねぎ・しそ)・佃煮

味噌汁は屑野菜のスープに
玉ねぎ・わかめ・豆腐・ネギ


岡山祭ずし 15日

久しぶりに食べました
ごはんの酢加減はほどよく、錦糸たまごもおいしいです
問題は生ものの魚介類。酢っぱすぎます
食あたりを考慮しすぎてのことだと思いますが
おいしく食べる限度を越えています


もずくの雑炊 14日

もずくは、今がシーズンなのですね
細くて、磯の香りがしました
ニラを刻んで入れました


菜の花の古漬け  13日


ごま油でいためて醤油で味付けしておくと
酒の肴にもごはんのお伴にもぴったりです

それを刻んでチャーハンにしました

ちりめんじゃとたまご入り

今日もカレー  12日

キャベツとキュウリのピクルス添え

ベースは屑野菜のスープ

昨日友人とこのカレーの話で盛り上がり
また作りました。おいしいです


黒豆パン  11日

昨日、直子女史に
丹波小西の黒豆パンをもらいました
創業明治26年の味だそうです
黒豆は柔らかく、パンはふかふかです

おかずはおとといの残り
(チキンの南蛮漬けとセロリの酢漬け)


甘夏のピールは、アンパン母ちゃんのお手製


カウンターでおすし  10日

今日のブランチはにぎりずし
生マグロ・北寄貝・天然鯛・のれそれ(アナゴの稚魚)……
たまには贅沢もすてきです

サンドイッチ 9日

昨夜のチキンとピクルスを
トーストしたライ麦パンに挟みました
パンは噛み応えがあって
中はジューシー


じゃがいものお焼き  8日

昨晩のニョッキの残りのタネを丸めて
オリーブ油で焼きました
カリカリ、もっちり♪

じゃがいもの味がほっこり


ごはんのサンドイッチ  7日

久々に作りました。かんたんでおいしい♪


一番下はおかか

ごはんを入れて、次にのり(上から醤油をたらす)

ごはんを入れて、最後にいりたまご


香菜(コリアンダー)のサラダ  6日

香菜の大好きな次女が作った一皿

つけあわせならともかく
サラダにして食べたのは初めてです
お肉によく合いました


黄金の焼き飯  5日

炒める前にごはんにたまごをまぶしておくと
ぱらぱらになって、べとつきません

具は、昨晩のスペアリブ

を小さく刻んで入れました
玉ねぎ・ねぎ


ぴーたんのおかゆ 4日

昨夜のお残りのぴーたん豆腐を使いました
ここでも屑野菜のスープが活躍です

木の芽昆布。ちりめんじゃこと煮ました



煮込みハンバーグ 3日

フランスパンでお皿をふきたいぐらいソースが
おいしいと家族の評判でしたが
(買ってあります、フランスパン)
そのソースのベースは屑野菜のスープです

うーがは、パスタがお気に入り
「ひとりでみんな食べたい」



朝カレー  2日

「ばあば、明日の朝は、カレーがいい」
うーがのために作ったカレーは
見た目は普通ですが
野菜がたっぷり

というのも
ベースに屑野菜のスープを
使っているからです

野菜の屑をストックしておいて、煮てからミキサーにかけ
キューブにしてあります
  
赤系・茶系・緑系・黄系……、そのときの野菜のかげんで
いろいろなキューブがありますが、それを
味噌汁・なべ・煮物・炊き込みご飯など
何にでも使っています

ちなみに今回煮ている野菜の屑は
白菜の芯・たまねぎの皮・菜の花の茎・トマトのへた
じゃがいもの皮・ほうれん草の根っこ
パプリカのへた・ニラの硬いところ
だしをとった根昆布・ネギ
キャベツの外皮

なんでもオーケーです

ひとり暮らしでもけっこうたまります



天然の桜鯛  1日
                  

友人が届けてくれた竹の子とわかめ
と炊きました

木の芽たっぷりの潮汁も
好評でした