おはよう朝ごはん♪


食べられるということは
決して、あたりまえではないのですね

食べられる今朝に感謝しつつ


「いただきま〜す」



   2011      1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

2011・8


今月は趣向を変えました

今月のテーマ 「こだわりの朝生ジュース」

野菜の繊維質をおいしく摂ろう

ミキサーがお安くなっているのに
おどろきました。いえ、上等はいくらでもありますが
洗いやすいことがクリアーできれば
これでじゅうぶんです
1880円

お試しに作ったジュースは
デパ地下にも負けないほど、とびっきりおいしかったです
セロリとにんじんというシンプルなものですが
そこにオレンジを入れたのが正解
水の代わりにレモン汁と
天然リンゴジュースを
プラスしました

よし、8月の朝ごはんは、生ジュースでがんばってみよう



8月31日

トマト・セロリ


夏の野菜はなんたって、路地のトマト
セロリとの味の相性も抜群です


塩を少し利かせると、尚おいしいです


夏の〆にぴったりです

秋になれば、もっといろいろな素材が楽しめたと思います
これからも朝ジュースは、習慣にしていこうと思います

ベスト3

    りんごと生姜        枝豆・マンゴー・牛乳       くず野菜のホットスープ




8月30日

冷凍りんご・セロリ

冷凍りんご……。使った残りの半分を
間違って冷凍庫に保存していた
だけのことです

シャーベット状で、のど越しが
なかなかよかったです

受け皿は、コペンハーゲン社の
手描きの一枚ものです
アンデルセンメルヘン賞の
佳作の記念品です

8月29日

グリーンアスパラ・乾燥いちじく

ヨーグルトを入れると
見えなくなりました


グリーンアスパラは新陳代謝を高め
乾燥いちじく、ヨーグルトは
腸にいいようです

グリーンアスパラの味が際立ちます



8月28日

白ゴーヤ・メロン

メロン、お高いので、自分で買うことは
めったにありません
ありがたくも
我が家にやってきました
カリウム・ビタミンCが多いので
体にはとてもいいそそうです
病人のお見舞いにメロン
納得です


メロンがゴーヤの苦さを
消してくれました


8月27日

野菜スープ

野菜くずでとった暖かいスープを
梅塩で味付けしました


ジュースとはいえないかもしれませんが
疲れた胃にはぴったり

滋味いっぱいで
なかなかおいしいうえに
暖かい飲み物は
ほっとします

8月26日

りんご・ライム


ライムはリラックス・疲労回復に
いいそうで、今のわたしに
ぴったりです


りんごの甘さだけで
じゅうぶんおいしいです

8月25日

枝豆・マンゴー・ココナツミルク


ココナツミルクには、カリウム・鉄分
マグネシューム・葉酸が
含まれています


おいしいはずなのですが
まあまあにしか感じられなかったのは
テルを病院に預けてきたから
でしょうか……

8月24日

白ゴーヤ・果物ジュース

苦味を抑えるために
昨日冷凍しておいた果物ジュース
(桃・キーウィ・マンゴー)を
ミックスしました

白ゴーヤはサラダ用として
売っていました
ビタミンCが多いので
生で食べると
いいのかな



ほどよい苦味が元気をくれます

8月23日

桃・キーウィ・マンゴー

うーがが来ているので、とりあえず
果物だけで、作りました
残りは、氷らせました

グレープフルーツ・セロリ

どちらも好物なのですが
合わせると、どうなんでしょう……

ルビーにはリコビンたカロテンも
セロリはカロテン以外にカルシュームや
カリウムも含まれています


グレープフルーツの渋みと
セロリの香りが、うまくマッチしました
さわやかないい味です


8月22日

枝豆・マンゴー

枝豆は、軽く茹でておきました

枝豆はたんぱく質
効能は、万能のようです


豆には
水よりも牛乳があうかなという予想が
どんぴしゃ!


なんともおいしいジュース
になりました♪

8月21日

桃・マンゴー・キーウイ

今日はフルーツジュースです


おいしくないわけがありません

メインは野菜にしたいのですが

次女が、ジュースに使ってと果物を
いろいろ買ってきてくれたので
たまには、いいかな……
8月20日

豆苗・りんご

 豆苗、昨日は失敗でした
まずいままでは申し訳ないので
再チャレンジすることに

電子レンジでチン
してからジューサーに
かけました

りんごとの相性は抜群

めちゃおいしいジュースに
なりました。豆苗の名誉挽回
できたかな

8月19日

豆苗・にんじん


豆苗はグリーンピースの若菜

体内の入るとビタミンAに
変わるそうです

どんな味なのだろうと
期待していたのですが、にんじんとの
相性も悪かったのか、青臭くって
まずいの一言。悲しい……

トマトジュースで割って
飲みました

8月18日
グレープフルーツ・乾燥マンゴー

甘さを補うために使う
乾燥マンゴーは、水に戻しておく

グレープフルーツの効能は
新陳代謝・アンチエイジングなど
マンゴーは美容効果
がん予防も


とってもおいしいです
ベスト3入り♪


炭酸で割ってもいいかも


8月17日

ブロッコリーの芽・オレンジ

ブロッコリーの芽は
味にくせがないのでジュースにいいかも
……と思い、チャレンジ
してみました

ブロッコリーの芽は
ガンの抑制効果があるそうです


色は緑でも、味はオレンジです


軸が長いままのもあり、口に残りました
刻んでから使えばよかったかな


8月16日

つる紫・りんご・松の実

つる紫は、埃っぽい匂いとねばりがあるので
ジュースにするのは心配でした
飲めるかな……

見た目は、まあまあ
味も、そこそこ

ただ、感触がとろろ汁そのもの

それならと

急きょ、ごはんにかけてみました

ジュースをごはんにかける?

とろろごはんそのもの
出汁は入っていないのですが
朝、仏さまにお供えしたお精進にぴったり
とってもおいしくいただきました
豆腐にかけてもいいかも

8月15日

キーウイ・にんじん・コーン

キーウイが、まだ熟していないので
甘さ確保のために


豆乳を入れることにしました

キーウイの効能は
疲労回復・イライラ防止


味は、まろやかです
8月14日

バナナ(冷凍)・りんご・小松菜

うーが好みのジュース
といえば、バナナかな

やっぱり
「おいしい」って、ごくごく
飲みました♪


バナナは強力な抗酸化作用と
イライラ気分を吹き飛ばすパワーが
いっぱいだそうです



すぐに色が変わるので
仕上げに、レモンを絞ったら
いいかも

8月13日

りんご・コーン・小松菜

コーンも生で

コーンの効能は
整腸・疲労回復など


色のわりには飲みやすいのは
りんごジュースを足したから
だと思います

うーがが来ているので
体にいいだけではなく
飲みやすいものを

8月12日

新レンコン・土しょうがの
ホット(温)ジュース

どちらも生で

熱湯でミキシングしたのも

しょうがとレンコンは
ホットで飲んだ方が、いいかな
と思ったからです

しょうゆを数滴たらしました

しょうがは発汗

レンコンの効能は
疲労回復・シミ防止ですって

8月11日

かぼちゃ・セロリ・ココナツミルク

かぼちゃは「チン」しておく
セロリは生で

ココナツミルクはお湯でといておく

みんないっしょに
ミキサーにかけると
かぼちゃ色に

味はココナツミルクそのもの
まろやかです


ココナツの効能は
夏のお肌にいいようです
8月10日

乾燥イチジクと豆乳

長女が、乾燥いちじくをくれました
うち3個を小さく刻んで、水に
浸しておいたものを
水ごとミキサーにかけ
豆乳を足しました


なんとも、おいしい


乾燥いちじくの効能は
いろいろあるようですが
血液をさらさらにもするそうです

3粒食べることで
1日に必要な鉄分、カルシウムを
摂取することができるとか

くせがなく
デザートのようにおいしいので
毎日でも飲めます

一躍トップに

8月9日

りんごと生姜

甘酢漬けの生姜を使いました


ちょっと濃いので

炭酸水で割りました

おいしさは、
今まで作ったジュースの中で
bPかも

効能ですが
生姜のパワーはすごいです
じっとしていても、汗があふれてきます
新陳代謝力、抜群です

8月8日

オレンジとにんじん・キャベツ


効能
オレンジは疲労回復
夏キャベツはビタミンCが
たっぷりだそうです


オレンジが甘くなかったので
まあまあでした
香りは♪


生ジュースを飲み始めて
ちょっと問題が生じています



毎朝、ジュースをコップに2杯ずつ
飲んでいるのですが、それが
朝ごはんの代わりではなく
ごはんは、
今まで通りしっかり
食べているので



体重が増えつつあります



ダイエットを目的にすると
しんどいので、このまま様子を
見ることにします



1日数回飲んでいるシソジュースには
はちみつもはいっているし
糖分がのとりすぎに
なっているのかも

8月7日

豆乳・バナナ・黒豆きなこ


豆乳の効果

これは、最初から予想のつく味
あっけなかったので、赤ジソジュースを
作りました(青ジソと同じ)


千切ると鍋に山盛りに。1束50円

ここから少し煮つめ、あくをすくいます
はちみつ、酢を入れると

たちまちきれいな色に

紫蘇は
体を蘇えらせる葉っぱだそうで
その効能は、万能
8月6日

夏は、なんたってゴーヤ

再度、チャレンジ

リンゴとなら相性がいいかも

ゴーヤは白い部分(ここが苦い)を
スプーンでていねいにこそげる
りんごはよく洗って、芯をとり
皮のまま使いました


苦味と甘味のほどよいバランス
これは、なかなかいけます


ゴーヤもリンゴも夏ばて解消
の効果もあるそうです

8月5日

セロリとヨーグルト

セロリは食欲不振・頭痛・生理不順
に効能があるそうです

おどろきのおいしさ♪
さわやか。真夏の朝にぴったりです

シンプルな組み合わせがいいということが
わかってきました

というのも、今朝、別のジュースを
作ったのですが、失敗でした
(つまり、おいしくなかった)

ブルーベリーがよけいでした

おいしいものだけをアップしますね

8月4日

ゴーヤ・りんご・冷凍バナナ



生のゴーヤは
(きついかも)と思ったのですが
これがなんと、とてもおいしいのです
りんごとバナナのおかげかな


ゴーヤの効能は
発ガン物質の活性化を抑える
動脈硬化を防ぐ


イタリアパン(チーズ・オリーブ・ナス)


パンは、寺町二条のliberte
2階はランチ・ディナー・ワインも楽しめます

8月3日

小松菜・にんじん・りんご
+リンゴジュース


小松菜はカルシュームたっぷりで
免疫力の増加・動脈硬化や風邪の予防
集中力アップといいことだらけです


リンゴジュースが入っているので
甘くて、飲みやすいです

+青じそジュース
すっきり、軽やかな味になります

どうでもいいことですが
キッチンに、土製の犬がいます

足が欠けて
背中の色も落ちているのですが
捨てられずに持ってきました
前の家では、鍵の番を
してくれていました

8月2日

青じぞジュース

青じそ、これだけで100円
洗って、15分間煮ました
しそを引き上げ

はちみつと、かりんの水あめを加え
更に10分ほど煮つめ
酢を入れました

しゃきっとさわやかです

保存可能

花粉症やアトピーなどのアレルギー
風邪、食中毒の予防などに
効果があるそうです

ちなみにうーがのための
朝ジュースは

バナナとヨーグルト

8月1日

 ニンジンとブルーベリー

相性抜群
眼精疲労にいいようです

たまに飲んだからって
効果が出るわけではないでしょうけど
敢えて効能を書けばそういうこと
になるそうです

セロリは大好きなので
トマトはもぎたてがあったので
加えました

でも、いろいろ混ぜるのは
味が複雑になるので、どうかなと思います

ミキサーは、ジューサーと違って
絞るわけではないので、出来上がりは
どろどろ状態。飲むというより
スプーンですくって食べる感じです
ごぐごぐと飲みたいので
りんごジュースを
足しています

甘さが加わって、おいしくなります