おはよう朝ごはん♪
(朝ごはんでない日もあります)

食べられるということは
決して、あたりまえではないのですね

食べられる今朝に感謝しつつ

「いただきま〜す」




3月は、春らしいというか
旬の素材を使って季節感のある一品を
作ってみようかな

一瞬でも血圧が上ったということで
減塩も心がけてみます

といっても塩が大好きなのには
変わりはないので、日ごろは減らして
たまにばっちりという線で
行きます



   2011     1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

   2012     1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月




山人参 31日
 
せり科の山菜で「しゃく」ともいうそうです
せりと同じような香りが、春を感じさせてくれます
血圧を下げる効用があるそうです

ごまあえにするとなんでもおいしい

新人参で「炊き込みごはん」と「コールスロー」 30日


炊き込みご飯といっても
人参のほかは赤米だけ。味付けも塩のみ 
人参の甘さが増しておいしいです


新キャベツといっしょにコールスローにしました
ポリとしった歯ごたえがおいしい一品です


わさび菜  3月29日

生でも食べられるということなので

   
   半分はサラダにしました   半分はゆでて庄内麩と胡麻あえに(こっちがおいしいです)

サラダは余ったので、翌日
カレーに入れて煮込みました

カレーはハンバーグの残りをつぶしました
残り物の組み合わせでも
充分おいしいです

春にんじん


オリーブ油で、もやしと炒めました

まい泉の豚肉そぼろ入り

残り物の寄せ集め

天ぷらは甘辛く煮付けました
味噌汁は野菜くずのメールに温泉卵を
落としました


やぶかんぞう  3月26日

名前は聞いたことがあるのですが
お花ではなかったでしょうか?

サッと茹でて和えものにするのがおススメ
だということだったので

ごま酢味噌を作ってかけました
甘くて柔らかくって、でもしゃきっと感もあって
初めて出会う食感です

おいしい♪

スティックセニョール(茎ブロッコリー) 3月25日

ブロッコリーと中国野菜の芥藍とを
かけ合わせたものなんですって

ビタミンCをはじめカロテン・ビタミンB1・B2・
カリウム・リン・葉酸やサルフォラファンが豊かで
ガン抑制効果、貧血、動脈硬化の予防に効果のほかに
美肌効果、風邪予防効果、便秘防止にも効果

茹でてマヨネーズで食べました


つくしの天ぷら

ふきのとう・あしたば・よもぎ・にんじん

ふきのとう
 
刻んでごま油で炒めて、甘味噌で味付け
ごはんがすすみます

うるい


 
      ふきのとう味噌をつけて        すった新玉ねぎとちりめんじゃことあえる
                             (少し辛いので、ヨーグルトをかけました)

菜の花とくず野菜のスープ

味付けは粉末のオニオンスープ
ほっとするおいしさです

鯛の皮の湯引き(198円)で3種  3月14日


菜の花の吸い物

  
こごみとの煮付け(煮こごりもおいしい)           菜の花とぬた         


青柳とネギのぬた 12日

ネギはオリーブ油で焼きました
ネギが甘くってとろけそう


菜の花ずし 11日

寿司酢にちりちりめんじゃこを浸したものと
茹でた菜の花を炊きたてのごはんにまぶしました
それだけでしたが、ふっと春を感じる
ごちそうになりました

春野菜の天ぷら  10日
  
ふきのとう・こごみ。菜の花
新玉ねぎも新こと刻んだ菜の花とかき揚に


菱餅 → ひなあられ  10日

さいころに切って、炒って

砂糖醤油にからめました

春菊の白和え  9日

豆腐はさっと茹でて水切り・春菊も茹でます。
しいたけの代わりに仙台麩を使いました
薄味で煮ておきます

ごま・みそ・砂糖・白だし


ぽってりした昔ながらの春の味



山うどの酢の物

山うど3分の2にが皮

  
薄切りにして新わかめと新子と酢の物に              皮は金平に      


おすましも春のかおりがします
春菊と


文旦ジュース 7日
 
サラダするためにむいた文旦が冷蔵庫に残っていました
それをミキサーにかけるとスムージーのように
なりました。さわやかな味です

文旦に含まれているギャバは
血圧を下げるそうです♪



新玉ねぎ丸ごとスープ 6日

とろけるように甘い


スプーンで切れます


ベイリーフを1枚いれてコンソメで煮るだけ
新玉ねぎなので、すぐにとろとろに
簡単でおいしいです

玉ねぎは高血圧にもいいそうです

豆ごはん  5日

昆布を入れて塩味だけで炊いた豆ご飯は
ほっこり、くふーんと豆の風味が
たまらなくおいしいです
が、豆ご飯って
「好き派」と「嫌い派」にはっきり、別れるのですね
それだけではなく「知らない派」もいて
それにはちょっと驚きました


新キャベツと新子  4日

今日は会議があって
みんなと夕食をすませて帰ったのですが
キャベツならいいかなと
また食べました


お湯に塩とオリーブ油を入れて
さっと茹でました


上に新子をのせて、お手軽春の盛り合わせ
ポン酢でいただきました
新キャベツが甘い♪


蛤とあおさの吸い物   3日

あおさ、磯の香りが春を届けてくれます


おひなさまに蛤は欠かせないのですが
対になっている蛤は、他の貝とは絶対に合わないことから
一夫一婦の願いが込めtられているということですが
離婚、再婚、再再婚もありの今は通じないかも


新じゃがのサラダ2日

新じゃがは細い短冊にして塩もみします
文旦と空芯菜の芽と合えました
空芯菜の萌え出るような緑
じゃがいもしゃきしゃき感
 文旦のほろ苦さに
春を感じます


人参葉のごまあえ 1日

すてき♪ 


何十本もの人参の命も茹でて
ぎゅっと絞れば一握り


炒りごまと擂りごま・白だしとさとうで減塩


ごまあえをしたときは
擂り鉢にごはんをいれて
混ぜるんです

子どものときからの楽しみ♪