今日はこんな日

3月16日 鳥と犬とねこたち。

★早朝から、野鳥がさえずっています。栴檀の実を啄みに来ているのです。20羽ぐらいそうです。ベランダに実がパラパラと落ちてくるのは、いっせいに啄んでいるせいです。 枝についた実や、食べこぼして山肌に落とした実を食べつくしたら、鉢に集めた実も啄みに来るはずです。 はてなも気配は感じている…

  続きを読む  

3月15日 確定申告すべりこみ。

★整体院の予約の日です。9時の予約だったのに、9時半だと勘違いしていました。バスの中で気づきました。調子がいいので、残っている時間だけ受けるつもりでいたら、「別の日を取りましょうと」言ってもらいました。税務署に行くべく鴨川べりを歩いていると、セキレイが止まっていました。とてもきれいなトルコブルーです…

  続きを読む  

3月14日 ささやかに緑の暮らし。

★毎朝、うーがは野菜ジュースをこさえて、飲んでいます。ケール、キャベツ、セロリ、ニンジン、煮リンゴ、バナナ。分量はの多い少ないはあれ、素材は毎日ほぼ同じです。今朝は牛乳も豆乳も切らしていたので、水を使ったようです。味見させてもらいましたが、水の方がさらっとしていて飲みやすいです。 ねこたち…

  続きを読む  

3月13日 どんどん降る降る栴檀の実。

★栴檀の実がたくさん落ちています。そういえば、「夜来風雨の声、花多少落ちるを知る」という漢詩があります。「花」を「実」に置き換てみると、この状況ともしっくり通じます。「春眠暁を覚えず、処処啼鳥を聴く」の続きなので、今頃のことでしょうか。昨日のことはうろ覚えなのに、 中学時代に暗記したことは、し…

  続きを読む  

3月12日 お茶のおけいこ。

★昨日のことです。雨の日に履くと滑りがちな皮靴を、買った店に持って行きました。よく知られている老舗です。買ったときに、「靴底が減ったら修理します。いつでも来てください」と言われていたので、対処でてもらえるかもと思ってのことです。「あまり履かれていませんね」のあとの店員さんの言葉に驚きました。「これは…

  続きを読む  

3月11日 記憶の日。

★スマホから聞こえてきた警告音は、模擬の緊急速報です。もし、実際に地震が起こっていたら、発生と同時にだれもが揺れを体感していると思います。地震があったという情報はいりません。欲しい情報は、震度と震源地、具体的な避難先の案内です。このような模擬メッセージの場合は、緊急時のために、①防災グッズは準備して…

  続きを読む  

3月10日 野カンゾウ。

★大原で買ったカンゾウ(野草)を、ほんとうは、ホタルイカと酢味噌で食べたかったのですが、観光客の多い日曜日に買い物に出かけるのはおっくなので、ちりめんじゃこと炊いて、たまごでとじました。これはこれでおいしかったです。 3ヵ月も冷凍室で大切に保存してあったご近所さんが釣ってきてくれた鯛、とうとう…

  続きを読む  

3月9日 ウンリュウヤナギとミモザ。そして桃。

★自立整体の振替日でした。雪が散らついて、寒い日でした。が、終わるころ、陽が照ってきました。疲れがとれないのは、運動不足かも。よし、大原の道の駅に行ってこよう。お米と、野菜と、花を買いました。ウンリュウヤナギの枝。雲龍って、龍年のことしにふさわしいというか、縁起がいいです。迷わず買いました。ミモザが…

  続きを読む  

3月8日 梅エキスがあった♪

★お弁当箱がいびつなのは、何年も前に、自分でひねってこさえたからです。仕切り(たまにしか使いませんが)も、いっしょに焼きました。ワンプレートに盛り付けた方がおいしそうに見えるかな。   盛り付けも空間が大切ということなのでしょうか。 ★部分入れ歯の調整が終わりました。取り外しもすんなりできるよ…

  続きを読む  

3月7日 ミニバラ♪

★雨が上がったので、ベランダの掃除をしました。6、7年前に友人から株分けしてもらったミニバラに、たくさん蕾がついていました。20以上も。 まあ、うれしい♪ 寒さ除けに、根元を包んでおいてのがよかったのかな。 これからの季節、栴檀の実がたくさん落ちてきます。毎年毎年、掃くのがやっかい…

  続きを読む  

3月6日 散歩、挫折。

★あんどらって、トラの子どもに似ているなと思うときがあります。ねこのわりにはどっしりした鼻のせいだと思っていますが、性格もやんちゃで、シロップにちょっかいを出し、追いかけます。フーッと威嚇されても、めげません。あんどらは、いっしょに遊びたいだけなのでしょうけど、シロップは、「ごめんなさい」どころでは…

  続きを読む  

3月5日 歌舞伎への招待♪

★今日は、一日雨のようです。うーがが京大の歯科口腔外科に行ってきました。親知らず4本のうち、2本はかかりつけの歯科医院で抜いてもらったのですが、残り2本については、紹介状をもらいました。今日は問診だというので、わたしも付いて行くことにしました。二日に分けて(1回目は治療室で、後日2回目は手術室で)抜…

  続きを読む  

3月4日 一日遅れのちらし寿司。

★球根、窓辺に置いておいたら、満開になっていました。これ、ほんとにチューリップ? 検索したら、チューリップでした。他の球根も窓辺に置きました。 ねこが、落とさないように、ガラス戸と網戸で挟みました。 小さかったガジュマロ、ほとんど水をやっていないのですが育っています。 ★部分入れ歯の調…

  続きを読む  

3月3日 おひなさまのような球根。

★最近、毎朝、うーががスムージーをこさえてくれるので、お相伴させてもらっています。今朝はニンジン、キャベツ、セロリ、りんご、バナナと豆乳です。今日は、ママと出かけました。所用を済ませて墓参しました。 街の真ん中に、野鳥(たぶんセキレイ)がいました。しかも逃げません。錦が近いので、ここらで餌をも…

  続きを読む  

3月2日 歯♪

★あ、新車両やん♪ 「ノスタルジック731改」。「改」というのは、リニューアル車だからだそうです。出町柳と八瀬比叡山口を往復しています。歯医者さんに行くときに初めて遭遇しました。帰りは沿線を歩いたので、2回も見ることができました。 あ。向こうから721が来ました。見慣れた車両ですが、 …

  続きを読む  

3月1日 さくらとミノムシ。

 ★一日デスクワークでした。夕方、キャットフードを買いに行きました。カリカリはまだあるのですが、缶詰を補充しておこうと思いました。バスの窓から刻々と変わっていく夕方の風景を眺めている時間が好きです。バスを降りたら、まるでさくらの花が咲いているかのようでした。♪かすみか雲か 見わたすがぎり……。満開の…

  続きを読む  

2月29日 閏年だった。

★27日の深夜バスでディズニーランドに行って、28日めいっぱい楽しんで、28日の深夜バスで今朝帰って来たうーがのために、昨夜からおでんを炊いておきました。 タコもコロも入っていませんが、熱々がごちそうです。 少ないお小遣いの中から、お土産を買ってきれくれました。紙箱のバス、長く伸びます。…

  続きを読む  

2月28日 桃の花とパンとシール。

★一輪ずつ、桃の蕾が膨らんでいくのを見ていると、「春よ来い」の童謡を思い出します。♪……おうちの前の桃の木の つぼみもだんだんふくらんで 早よ咲きたいよ待っている。 こうして並べて見比べてみると、造花の桃もリアルです。それとも、 本物が、造花に近いのかな。 ★青空、久々に見ました。突き当り…

  続きを読む  

2月27日 何のたまご?

★鍋でごはんを炊いているのですが、弱火にするときにたまごを埋めます。10分経って火を止めてるときに取り出すと、ころよい半熟たまごができあがります。五穀米のごはんだったので、殻が染まってしまい、不思議なたまごになりました。そのたびに、ちょっとびっくりしてしまいます。 炊きあがったごはんに、無印食…

  続きを読む  

2月26日 野菜、食べています。

★うーがは、朝も夜も、家にいれば昼もサラダが食べたいそうです。今朝は、サラダに、ベーコンとバケットをカリカリに焼いて、トッピングしました。 パンサラダです。 ★バイトをふたつかけもちして帰って来るうーがのために、夕はんは、チキンのネギ酢たれ。ダイゴの台所の山本ゆりさんのレシピは、簡単でおいし…

  続きを読む  

2月25日 寒空に、セミの抜け殻……。

★冷たい雨が降っています。いつもより一枚厚着で、出かけました。名も知らない木の枝の蕾がふくらんでいます。春近し。 おう、セミの殻だ。昨年の猛暑に、ここから巣立ったセミがいたんだね。  ★「これはなんじゃ?」とはてなが申すので、「桃の花でござります」と答えました。「香りはしないな」。「…

  続きを読む  

2月24日 お花のおけいこ。

★葉っぱを切り落とした赤かぶの茎から、新しい葉っぱが育っています。左は、たぶん、ムスカリだと思います。昨年、水栽培で咲いた後の球根を、水から引きあげてありました。芽がでていたので、水に浸しました。 左上に少し見えている緑は、クレソンです。 ★今日は、お花のおけいこです。実は、自力整体の生徒さ…

  続きを読む  

2月23日 健康のために。

★うーがが食卓の椅子に座ると、膝にとびのってくるのは、決まってはてなです。ストーブをつけるカチッという音を聞いて飛んでくるのです。温風に当たりながらうとうと……。 「眠っちゃちゃだめだよ」、もう出かけるからとうーが。 ★今朝はかやくごはんです。材料を刻みながら考えました。鍋が小さいかも。かと…

  続きを読む  

2月22日 今日は万歩計ゼロ。

★友人が送ってくれた干し貝柱を、昨晩から戻しておいておかゆを炊きました。 冷蔵庫に残っていた野菜を煮込んでスープにしまあいた。じゃがいも、人参、玉ねぎ、キャベツ、カブ。そしてベーコンと竹輪。ほっこりリラックスできる味です。 ★教材に『おじいちゃんとぼくのがんこ合戦』(汐文社)の一部を使い…

  続きを読む  

2月21日 荷物とてがみ

★今日は歯医者さんでしたが、アマゾンの定期購入が届く日です。置き配なので、助かります。昨日は自立整体でした。受け取れなかった友人からの荷物を、歯医者さんの帰りに左京郵便局に取りに行きました。大きな箱だったので、郵便局で開けて、中だけを買い物袋に入れて持ち帰りました。 中には大好きな干し貝柱、納…

  続きを読む  

2月20日 水玉(水滴)と水たまり。

★久々に、床がべたつきます。除湿器をかけました。それにしても、湿度80パーセントとは! 山の麓まで立ち込めているのは雨雲なのか、霧なのか。 水滴、かわいいです。 育成中のねこ草にも、水滴が。   水たまりは、逆さの世界。 川面も同じです。 白たんぽぽと、 …

  続きを読む  

2月19日 養福寺はご近所さん。

★フリーズドライのお吸い物と、残り物を詰めたおべんとうが、わたしの朝ごはんです。うーがは、お昼にサラダとひじきのおにぎりを食べて、バイトに行きました。 ★わたしの住まいのすぐ近くの小高い場所に、養福寺というお寺があります。今日は、所用がある方のお供で、初めて訪問しました。もともと三条京阪近…

  続きを読む  

2月18日 わが家のおひなさまと同じ。

★人形店「田中弥」のショーウインドウに飾ってあるあひなさま、お顔立ちも、お召し物の膨らませ方や扇の絵柄まで、わがやのおひなさまと全く同じです。雪洞の形も、梅の花の飾り物も花器も、お膳や菱餅も、右近の橘左近のさくらも、お伽犬の表情色合いも、45年前に母が京都で揃えてくれたものと全く同じです。同じ作家さ…

  続きを読む  

2月17日 自立整体振替日。

★振替教室は、修学院。行きは徒歩(30分圏内)です。上橋の川向こうの踏切を一両編成の叡電が通過していく風景が好きです。振替教室にはこの橋を渡って、踏切りを越え、民家の間を通り抜けていきます。 宝ヶ池あたりで赤い車両とすれ違いました。叡電の車両、かわいいです。 民家の蝋梅満開でした。黒い塊…

  続きを読む  

2月16日 キーボードを出したきっかけ。

★整体治療の日でした。以前、光る鯉がいた下鴨神社の小川の浅瀬を、 鴨が水中を啄みながら泳いで、いえ、歩いていました。 こっちにも一羽、くちばし、よく見えました。 「体の歪み、ずいぶんましですね」と整体師さんにいわれました。自力整体の効果がではじめているのかな。治…

  続きを読む  

2月15日 おかげさまで。

★獲れたての若狭のワカメみそ汁に入れました。柔らかくておいしいです。 茎は、佃煮にしました。こちらもおいしいです。 菜っ葉は炊きました。赤かぶは酢漬けに、ワカメはもみ瓜にも入れました。 ご近所さんのおかげで、にぎやかな朝ごはんを楽しんでいます。 ごぼうと人参、さつま揚げと油揚げの…

  続きを読む  

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

1943年生まれ
羊年・B型・さそり座
48歳で童話教室に通い始め
54歳で単行本デビュー
80歳の現在に至る

日本児童文芸家協会会員
日本ペンクラブ会員

メールはこちらへ