9 Feb 2025
★大好きなギンナン、放っておくと萎びてしまうので、残りは冷凍保存することにしました。鬼殻を外した方が、長持ちするそうです。
炒りすぎないで、芯の部分が生に近い方がよりおいしいです。
タタミイワシも、焼きすぎないのがこつ。
「まるごと酢いか」でイカ焼きをこさえました。
酸味の利いたイカ、なんともおいしかったです。ヒットです。
にゅう麺、たまごとじにしました。柚子を絞りました。
作り置きのトマトソースで、ナポリタン。ほうれん草を入れました。 酸味は旨味です。
出汁をとったあとの昆布とかつお節の佃煮、日持ちさせるために、すでにきのこや山椒を入れて炊き直していたのですが、そこに海苔を加えて、火を通し直しました。
昆布入りおにぎり、あっぱれなできばえです。旨し。
ごまめ、まだあります。黒豆も無事です。
残り物に福? 本来の意味とは違いますが、残り物そのものが、「福の種」のような気がします。最後までていねいに食べるだけで、幸せな気持ちになります。