6 Feb 2025
★今日も冷え込みそうです。体操教室に持っていく温かいお茶のボトルに、乾燥生姜を一切れ入れました。たった一切れで、生姜の香りも味もしっかり。生姜の効用を思い浮かべると、なかなかいい感じです。
わたし、今日は朝9時半に出かけたら夕方まで帰らないので、うーがに簡単なおべんとうをこさえました。うーがも、今日は出たり入ったり忙しそうです。まず朝一番に、落としたカギを取りに行きました。わたしはそのあとすぐに出かけました。今日は午前中断水。段取りはすませてあります。
最近、よく虹彩を見かけます。
★10時半から11時半まで「呼吸・姿勢アップ」の体操指導を受けた後、YMCAの教室に向いました。しばらく歩いていたら、「りーぼん」というレストランの前に出ました。何年も前に友人に連れてきてもらったことがある店で、とてもおいしかったと記憶しています。ここでランチにしよう。
じゃがいもと白ネギのポタージュ。なんとおいしいこと。
彩り豊かな15~6種類もの野菜のサラダ。たっぷりすぎます。
ひらめの一皿は、手が込んでいて(切り身はバター焼き、えんがわは唐揚げに)盛り付けが美しいです。しかもおいしい。ライスもコーヒーも上等の味で、2090円はお値打ちです。
高値のライス、お皿に半分でした。わたしにはちょうどいい量でした。
川を挟んだ和菓子屋さんでお供えを買いました。バスを待っていたら電話がかかってきました。そのまま歩いていたらYMCAの体操教室の時間が迫っていました。タイミングよくタクシーが来てくれたので、どうにか間に合いました。
★YMCAの体操教室3カ月目です。毎月少しずつ生徒さんが増えています。前半は椅子に座って体を伸ばしたり、筋力をつける体操をします。後半はエアロビクス。けっこうハードです。コーチの突っ込み、絶妙で楽しいです。お仲間も親切です。
墓参しました。お花をお供えするのは久々です。
★夕方からうーがは出かけて行きました。今夜はママの家に帰るので、わたしはのんびり、だらだら過ごします。明朝5時半に起こしてとうーがからラインが入りました。バイトです。早朝なので、電車の駅までは徒歩なのかな。かなりあります。道路、凍りませんように。