第六回 童話塾in関西 2016

日本児童文芸家協会

   ― 本気で書く人のために ― 

分科会A  お話の種の見つけ方&育て方 フィールドワークin京の町

分科会B 合評(幼年童話)
                          
分科会C 合評(読み物)
                            
分科会D 子どもの本ができるまで。ワークショップ
         


                                            
11月12日(土)  12時半から17時まで

 

このページは公的な物ではなく
沢田の個人的なものなので、個人的な感想や
私情も入っています


                                                  2011   2012   2013  2014  2015      


理事長のことば

京都の秋が深まっています。この季節、天性寺で
熱気あふれる童話塾が開かれるのも早や6回目。
今年は初心の方からベテランの方々まで、ご自分に合った
分科会で学ぶことができる企画とのこと。
参加者のみなさまには、それぞれ新たな刺激を得て、
実り多い時間をすごされますよう、願っています。
色鮮やかに染められた京の町の紅葉に負けない
作品の完成を期待しています。

理事長 矢部美智代

京都天性寺

童話塾in関西実行委員

赤木きよみ・石神誠・磯野理香
井上林子・大塚篤子・鬼村テコ・風野潮
楠章子・国元アルカ・黒田ふみ
こうまるみずほ・沢田俊子・つつい恵
西村友里・橋永純子
藤谷クミコ・宮下恵茉

配布資料一式


日本新薬子ども文学賞第8回受賞絵本と第9回公募チラシ       協会案内「今日も書いている」「みんな書いている」      プログラム

   天性寺さんから鳩サブレとみかんの接待がありました 
              おまけプリント(実行委員作成)                


竹内もとよさんの開会あいさつ








開会のあとは襖を閉めて分科会

分科会B(幼年童話合評)講師竹内もと代

分科会C 読み物合評講師光丘真理
文研出版の坂田俊明さん
作家の野村一秋さん、北川チハルさんが
各クラスを回ってアドバイスを
うれしく心強かったです

分科会D子どもの本ができるまでワークショップ

分科会A初心者コース お話の種見つけ方
ワークショップ京都散策

廊下では書籍の販売


懇親会 ムッシュいとう

横山充男さん、越水利江子さん
高橋うららさん、津久井恵さんも駆けつけてくれました
いやはや、ピンぼけ写真ばかりでした